Column & Informationコラム&お知らせ

  1. ホーム
  2. コラム&お知らせ
  3. 社長コラム
  4. 新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

みなさま                      

 

新年あけましておめでとうございます。

代表の葛西です。

 

昨年は、世界にとって本当に大変な1年でしたね。

私たち、研修業界も大きな打撃を受けました。

 

2021年こそは、良い年になりますように・・と願うばかりですが、

こればかりはあまり楽観もできませんね。

場合によっては、2021年のほうが厳しい年になるかもしれません。

 

ビジネスでは、気持ちは前向き(ポジティブ)、

思考は冷静(慎重に、時にネガティブ)にが持論です。

まずは、後者から考えてみます。

 

まず、現実に目を向けると、新型コロナウィルスに関しては、2月からワクチン接種が開始。

高齢者、医療従事者にいきわたるまで、半年くらいはかかるでしょう。

 

一般の我々が接種できるようになるのは、夏~秋頃。

おそらく、気温や湿度の関係もあって、一旦、夏には落ち着くかもしれませんね。

 

ただワクチン接種が普及しても、おそらく20-30代の方のワクチン接種率は

期待ほど上がらないと予想します。

そう考えると、40-50代のまさに私たちの年齢で、ワクチン接種をしない人の中等症や重症者は、

まだまだある程度続くのではないかとも見ています。

 

つまり、我々は、しばらくこの新型コロナウィルスと闘いながら、

ビジネスを回していく必要があるということですね。

 

また、冷え込んだ企業業績の影響が、2021年は本格化するとみられ、

研修業界の市場の縮小にも拍車がかかる可能性があります。

そうなると、当然ながら、我々にとっては競争激化の年となるでしょう。

 

こんなとき、想い出す言葉はやはり、

ファンケル池森会長の「会社は、常に倒産に向かっている」という言葉。

あるいは、GEグループの、「Pigeon on the sea」。つまり海の上の鳩。

力を抜いたら海に墜落して溺れるという意味。

 

ビジネスは疲れますね笑。

余談ですが、こういうときは大前研一氏の言葉も思い出します。

「死んだらいくらでも休める。生きているうちに必死に頑張る」。

私も、どんなに長くてもあと50年くらいで死にます。100%。

早ければあと20-30年。休むのは、その近辺からとします。

 

さて、ここらへんから、気持ちは前向き編に入ります。

 

大事なのは、「先を見据えて、今何をすべきか?」を考えることですよね。

ニーチェの言葉「過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える」ですね。

 

我々は、新型コロナウィルスというUncontrollableなことに執着するよりも、

我々自身でControllableなことにエネルギーを投下することが大事です。

研修業界に目を向けると、やはり市場環境、お客様の顕在・潜在ニーズに、

ライバルよりも早く的確にアプローチすることが、より重要な年になると思います。

 

2021年の研修業界は、オンライン研修のさらなる普及に加え、動画によるマイクロラーニングなど、

研修業界もDX化(デジタルトランスフォーメーション化)がさらに進むと考えられます。

 

各企業もデジタルラーニングに慣れ始めており、必要な設備の配置も進みつつあります。

お客様側のデジタル化の準備が完了しつつあるわけです。

 

当社としても、2021年はさらなるDX化を進めるべく、

オンライン研修に加え、動画で学習できるコンテンツを増やしていく方針です。

 

人材育成の重要性を真に理解する、勝ち残る組織は、厳しいときこそ学び、そして、気づき、

それによって、社員の意欲と能力を高め、中長期的な戦力を向上することに励みます。

 

私たちのお客様の多くは、そういった人材育成の手を緩めない

”勝ち残る”企業であると確信しております。

そして、私たちもそのお手伝いを、リアルとデジタル二刀流のサポートで行っていく

2021年としていきたいと考えております。

 

みなさまと共に、勝ち残る2021年となりますことを心より祈念して、

新年のご挨拶に代えさせていただきます。

 

 

令和三年一月五日

株式会社メンター・クラフト

代表取締役 葛西 伸一

 

  • 2021/01/05
  • 社長コラム
  • 投稿者:葛西 伸一